fc2ブログ
このブログは、日々頭の中に蓄積されては薄れていく技術情報を書き留めておく為のものです。
Linuxエンジニア日記
Windowsでコンピューター名を二つ付ける
2008-12-26-Fri  CATEGORY: Windows
ちょっとした検証でコンピューター名を二つ付ける必用があったので手順の覚え書き。

レジストリエディタを開き、下記のキーを選択。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet
\Services\lanmanserver\parameters

上記キーに「複数行文字列値」で「OptionalNames」というキーを追加する。
「OptionalNames」の「値のデータ」に別のコンピュータ名を入力すればOK。

後は再起動して、下記のコマンドで確認。

# nbtstat -n

ちなみに元の環境に戻すにはキーを削除すればよいです。

以上。

スポンサーサイト



ページトップへ  トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/09 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


余白 Copyright © 2005 Linuxエンジニア日記. all rights reserved.