fc2ブログ
このブログは、日々頭の中に蓄積されては薄れていく技術情報を書き留めておく為のものです。
Linuxエンジニア日記
nss_ldapのタイムアウト値を変更
2008-10-14-Tue  CATEGORY: LDAP
nss_ldapを使用している時にLDAPサーバが落ちているとログインに時間がかかる。
ちなみにその時のログはこんな感じ。

sshd[29123]: nss_ldap: failed to bind to LDAP server ldap://xxx: Can't contact LDAP server
sshd[29123]: nss_ldap: could not search LDAP server - Server is unavailable

でこいつを回避するには設定ファイルなどでは無理なのでnss_ldapのソースを修正し、
リコンパイル、再インストールという作業が発生してしまう。

ちなみにソースの修正箇所は以下。

ldap-nss.h

#define LDAP_NSS_TRIES 5 /* number of sleeping reconnect attempts */
#define LDAP_NSS_SLEEPTIME 4 /* seconds to sleep; doubled until max */
#define LDAP_NSS_MAXSLEEPTIME 64 /* maximum seconds to sleep */
#define LDAP_NSS_MAXCONNTRIES 2 /* reconnect attempts before sleeping */

こいつらを適正値に変更してあげればよい。

でその後に、

./configrue
make
make installl

これで再インストール完了。

簡単だけど面倒な作業でした。

以上。

LDAP Super ExpertLDAP Super Expert
(2006/04/11)
編集部

商品詳細を見る
OpenLDAP ver2.3の新機能などについて詳しく書かれている。またいくつかのミドルウェア連携の他、OpenSSH鍵認証LDAP化やsudoのLDAP化まで書かれていているのが非常に役立つ。
スポンサーサイト



ページトップへ  トラックバック0 コメント6
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
承認待ちコメント
コメント | | 2011-08-18-Thu 14:45 [EDIT]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
コメント | | 2014-08-06-Wed 00:18 [EDIT]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
コメント | | 2014-08-20-Wed 08:28 [EDIT]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
コメント | | 2014-08-27-Wed 00:28 [EDIT]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
コメント | | 2014-08-28-Thu 06:30 [EDIT]
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
コメント | | 2014-08-31-Sun 21:40 [EDIT]
このコメントは管理者の承認待ちです
トラックバック
TB*URL
<< 2023/05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


余白 Copyright © 2005 Linuxエンジニア日記. all rights reserved.